忍者ブログ
これは才能なのかオーラなのか電磁波なのか静電気なのか
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電話やインターネットに関して、NTT関係はとにかく大手すぎ、サービスも料金プランも
多種多様すぎて本当によく分からなかった。だからNTTを理解しようとは大儀で今まで
してこなかったのだが、成り行き上調べることになったので、覚え書きとして残しておく。

そもそも、フレッツって何なのか。
長澤まさみが盛んに「フレッツ!」って言ってるけど、何を指しているのか。

NTTが持っている地域IP網が、いわゆるフレッツ網である。

  我々 - プロバイダ - 回線網を借りてネットに接続
           (接続業者)          (回線事業者)

だからADSL回線や光ファイバー回線でインターネットにつなぐ時は、接続業者と
回線事業者の2つと契約することになる(Yahoo!BB など兼ねている場合は1つ)。

PR

相次いで新生Lavie子が帰ってきた。

納品書兼ご報告書の診断内容:
「この度は大変ご迷惑をお掛け申し訳ございませんでした。
  メインボード、CPU同時不具合の為交換行いました」

むはあ~~。同時不具合? 二つとも交換?
もうやってられん。びっくりするわ。
こんなにPCの災難に遭ったのも人生で珍しい。
ていうか本当に疲れた。
しばらく創作意欲も湧きそうにない。
 

Galleria君が帰ってきた。
どうやらやはりグラボの不具合だったようで、グラボが交換されてきた。
初期不良ってあるのね。
CABALも今のところ問題なく動いている。
やっと…。
末長くよろしくね、Galleria君。
しっかり頑張れよ、Geforce 8600GTS。

さて、Vistaの再インストールであるが、面倒だけど空っぽなので、バックアップも何も取らず
いきなり再セットアップを始めた。
で、再セットアップでさえ、エラーメッセージが出て中断した。
…えええぇぇぇ?
Windowsの再セットアップが途中なんじゃ、何もできないじゃん?
だめだこりゃ…。もうサポートセンターに電話するしかない。

どんな不良品を寄こして来たんだ!
最初からぶっ壊れてるものを持ってきたんじゃないだろうな!

新生Lavie子、数日で敢えなく強制送還。

新生Lavie子の実質の稼動はは数日である。Galleria君を入院させるので、Lavie子で仕事が
できるように準備していた時だ。Lavie子は勝手に再起動がかかってしまった。

あれ、シャットダウンしたっけ? ていうか、Vistaがもう一度立ち上がろうとしている。

ところが、NECのロゴが出てWinのプログレスバーまでは表示されるが、その後ブルー画面が
一瞬出て、バシャンと落ちてしまった。そして再起動がかかる。
Win読み込み段階でブルー画面、そして再起動を無限ループする。
「前回正常起動時の設定で起動する」を選択してもだめだ。

慌てて、ノートなだけに熱くなりすぎたかと、強制終了して少し冷ますことにした。
食事から戻って電源を入れなおしてみると、同じ症状が起きる。

「コンピュータは開始できませんでした」
スタートアップ修復なるものが出たので試してみる。Vistaではシステムファイルなどを
自動修復してくれるのだそうだ。すばらしい機能である。

システム修復で復元ポイントに戻って復元するを選択する。やがて、
「この問題を自動的に修復できません」と言われた。
気楽に構えていた私もにわかに心配になった。おまけにエラーメッセージをメモしている
間にフリーズしてしまい、仕方なく強制終了した。

エプソンダイレクトのページ
http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/
ContentsID/QA100000588

Windows Vista:コンピュータが起動しない時の対処方法

これに沿ってやってみると、セーフモードでは立ち上がったので、少し安心した。
「管理ツール」の「システム構成」から「スタートアップ」タブ
「すべて無効にする」を選択 再起動

今度はWinが最後まで立ち上がった。
「スタートアップがいくつかブロックされました」と出るも、よし使えるぞ。
と思ったが、あえなく数秒後にはブルー画面が出て再起動された。

後はもう同じで、正常に終了できなかったため修復をしますかだのの繰り返しである。

セーフモードにしても、もうどのスタートアップを止めたらいいのか分からない。
ほとんど空っぽだし、ええい面倒くさい。再インストールしてやる~~。
数日で再インストするはめになるVistaって一体・・・。

PC-Doctor 5 for Windows を試した。HDDやメモリやグラボや各種デバイスに至るまで、負荷を
かけたり書き込みテストしたりして不具合がないかを診断してくれる優れものである。クイックテスト
から始めたが、CDやDVDのデバイスをテストするのにメディアを入れ替えてくれとか要求してくる
ので、ずっと放っておいたらしておいてくれるというものでもなさそうだ。今は光学ドライブは大丈夫
そうなので、そこは飛ばした。
性能の極限まで負荷をかける、と書いてあるので、なるほどかなり激しく書き込んだり連続表示させ
たりしているようだ。反対にこのテストをすることで壊れやしないかと思うくらいだ。

HDDやメモリは異常がなかった。ビデオデバイスのワイヤーフレームラインテスト
移ると、半ば程で画面が粗くなって赤い網がかかり、PCの再起動がかかった。CABALの現象と
似ている。3回やって2回は再起動、1回はフリーズとなったので、このテストには引っかかるらしい。
ビデオの他の項目、フィックスト トランスフォーメーションとライティングテスト、メモリテスト、
PCI Express ステータステストは正常だった。

これでハードの不良である可能性が濃厚になった。初期不良なら着払いで輸送できるし、いっそ
修理してもらおう。
早くもこの子も入院か。ガタイが大きくて重いだけに、動かすのは憂鬱である。
それでも新生Lavie子がいるから仕事はできる。データもまだDVDに残ってるから、一時的には
そこから読み書きすれば戻す時にも手間がかからないし。
Galleria君がさっそくいなくなるんだったら、やっぱりLavie子にいてもらって良かったな。

ELECOM MS-105Uよ・・・。
相変わらずスピーカはノイズの唸りを上げている。ケーブル部分で雑音が乗るのではと聞いた
ので、望みは薄かったがシールド線でできているケーブルを間に入れてみることにする。
フェライトコアもついているシールド線仕様のUSB延長ケーブルを買ってきた。それをPC側に
付け、できるだけスピーカを離そうと思ったが、音声入力端子ケーブルは短いままなので、
離せる距離は変わらなかった。私ってあほ・・・。
そして、何ら変わりなくスピーカはノイズを拾い続けている。

効果ないじゃん・・・。もう線ごと全部、シールド線に変えるしかない? スピーカ内部を開けて?
もう大手術である。そんなこと自力では無理だ。
ていうか、このスピーカ代と延長線代を合わせたら、1ランク上の新品スピーカ買えたんじゃない?
こうして後からなんだかんだ買い足すはめになるのである。まさに安物買いの銭失いだ。
 

このままではせっかく導入したマシンの性能が活かせない。購入元に問い合わせることにした。
メールの返信はその日のうちに来た。

「本製品は特定のソフトウェアと組み合わせての動作検証は行っていない
事を予めご了承願います」

そうですよね・・・はい・・・。
電源とか古いドライバは削除してからとか特定のアプリを外してからとか書いてあったのち、
バンドルのPC-Doctor 5 for Windowsで診断してみるように勧められた。
ほほう、そんな診断ツールがあったのね。いや、空っぽだと思ってたから。
時間がかかるらしいので、これは今度の休みの日にしよう。

Lavie子のバックアップ作業も進めねばならない。さらに動作が遅くなった旧Lavie子でDVDを焼き
ながら、新生Lavie子をやっと箱から出す。Vistaというだけで気が乗らなかったし、Galleria君で
当面の仕事は間に合わせていたので、まだ開封していなかったのだ。
Vistaの初期設定も簡単に済んだ。ネットにだけとりあえずつないだ。
職場に一台だけあるVista機は起動も動作も結構遅い。それに比べたら、動作も軽い気がする。
アプリを使う度に使用していいか確認してくる辺りは変わらないが、デスクトップにあるアナログ時計が
良い(そこか)。
そだねえ、今後この子はどういう用途にしようかねえ。

色々と調べたり探し回っているうちに、Core 2 Quad Q6600 モデルが Core 2 Duo E6850 
モデルと同価格になり、果ては1万円も値下がりしているのを発見してうなだれた。クアッドコア、
響きがちょっと魅力だったんだよね。デュアルコアでも私にとっては画期的だったけどね。まあ、
動画エンコードをするなら威力を発揮するらしいし、今はデュアルで十分だよきっと。(負け惜しみ)

さて、どこのリンクから辿ったのか、8600GTSの最新ドライバはVer163.71であることが判明した。
NVIDIAのサイトを正面から入ってみると、163.71しか見当たらない。あれはなんだったのか。

クリーンインストールした方がいいらしいので、まず162.18を削除してみる。削除は上級者用とか、
以前のデータは恒久的に失われますとか脅かしてくるので不安になったが、目をつぶって削除し、
再インストールすることができた。

しかし、163.71でもCABALは直らなかった。

グラボのドライバじゃないのか?
DirectXを9.0にしてみる。関係ないとは思うけど念のため。やっぱり関係ない。
CABALはウィルスバスターと相性が悪いらしい。これも入ってないことを確認する。
元が空っぽのため、何がどこまで備えられているのか分からない。心当たりは全部やってみる
しかない。

とりあえず今はCABALを満喫したい、とGalleria君に大いに期待していたのだが、肝心のCABAL
に限ってPCが固まってしまう。最近すっかりご無沙汰だったGuild Warsに接続してみたが、
こちらの方がハイスペックを要求するはずなのに問題は起こらなかった。もっとも、操作方法や
スキルの内容などを忘れていたので、短時間しかINしなかったのだが。

軽いはずのCABALでは、INして数分経つと、画像がかき乱された後、目の粗いモザイク状に
なって画面が固まり、すぐにPC自体が再起動される。フリーズしたままの時もある。ウィンドウ
モードにしていると、CABALの窓内だけが乱れるため、CABALが悪いのかと思ってクライアントを
再インストールしたりした。でも直らない。フルスクリーンでも同様に起こる。
なんでCABALだけ・・・グラフィックに特化したマシンなのに・・・楽しみにしていたのでショックも
大きい。過去ログをみても、クライアントの不具合では一致するものがない。

グラフィックボードのドライバが入ってないってことはないだろうが、まあそれも最新バージョンを
入れ直してみる。
NVIDIAのサイトにVer162.18があったので入れてみたが変化なし。この時にロールバックして
みればよかったのだが、最初に入っていたバージョンを確認するのを忘れたので、元は何が
入っていたのか不明だ。

しかしまあ、調べてみて初めて知ったのだが、グラボひとつとってもものすごい論議が交わされて
いるのね。ドライバも頻繁に更新されていたり、ドライバ自体に不具合があったり。新しい製品
だから優秀というわけでもないようだ。しかも、8600GTSは特に不具合とかが多くないですか?

ううむ・・・。手放しで喜んでいたが、8600GTS、ちょっと怪しくなってきた。

 カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 プロフィール
HN:
RYO
性別:
非公開
 最新TB
 最新CM
[09/24 BlogPetのRYU]
[08/08 BlogPetのRYU]
[06/03 BlogPetのRYU]
[05/21 BlogPetのRYU]
[05/14 BlogPetのRYU]
 BlogPet
 ブログ内検索
 バーコード
 カウンター
 忍者ポイント広告
 アクセス解析
HOME  次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]