[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は直接、こないだ話した工場の人に電話する。
R「信じられないことですが、また直ってないんですわ」
N「ええと、再起動や放電も試された」
R「もちろんです」
この期に及んでも、放電などの確認をしてくる辺りがさすがというか。
R「今回もマザーボードの交換をしてるんですよね。1回目に交換したマザーにまた
不具合があったんですか?」
N「えー、とにかく症状が再現することを確認しましてですね、やはりマザーが原因だという判断に
なりまして、再度にはなりますが交換させて頂いたと」
R「それは報告書に書いてある通りですよね。どう悪かったんです? 交換した後は、他の部品も正常で、
Winは起動したんですよね?」
N「ええ、正常に動作しまして、弊社規定のテストプログラムでも異常はありませんでした」
R「普通に電源ボタンを押して起動させても正常だったんですよね。外部回路からの通電とかではなく」
N「ええ、そうです」
R「交換に使ったマザーボードは新品なんですか? バルク品とかでもなく?」
N「ええ、新品を使います」
R「2枚ともこんなに相性が合わないとかってあるんでしょうか」
N「考えにくいですね・・・メーカー的には適合する種類での動作確認をしておりますし」
R「ここまで直ってないとすると、原因は他にあるんじゃないですか。マザー以外の
部品とか、単に接触不良だとか、外した部品の付け忘れとか、輸送の段階で壊れたとか」
N「ん~、他に異常はなかったみたいですし・・・接触不良は・・・マザーにはオーディオボードなどの
線も来て挿さってますから、あるいはその辺りかも・・・」
思いつく限りの質問をしてみたが、埒は明かない。実際にここでは動かないのだから、どうしようもない。
R「ちゃんと直してもらってるのに、私が一人で動かないと言って、なんだか信じてもらえそうにないですね。
できればここへ来て、目の前で起動するかどうか一緒に見てもらいたいくらいですよ」
N「そこはおっしゃる通りだとは信じていますけども・・・出張サービスで直せるものではありませんし、
工場で開いてみないことには何とも」
素で答えが返ってきた。直ってるのに私が直ってないと偽りを言ってるようで、感じ悪いからちょっと
言ってみただけなんですけど。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |








